オールインワンジェルは1個で化粧水・乳液・クリームなどのお手入れが完了
パックや下地効果があるものもあり、なにかと忙しくて、毎日ゆっくりと肌のお手入れができない女性には嬉しい基礎化粧品です。
最近では保湿だけではなく、美白効果のあるオールインワンジェルも沢山販売されているので、どれを選んだらいいのか迷いますよね
そんなときには、次の3つをポイントにして選んでください
- 保湿成分がしっかりと入っている(セラミド・ヒアルロン酸など)
- 肌に優しい、刺激が少ない成分のもの(低刺激処方など)
- 肌の悩みをサポートしてくれるもの(美白・乾燥小じわ改善など)
まずは、美肌の基本となる保湿成分で肌をうるおすことが一番大切なポイントになります。
とくに、肌が乾燥しやすい、ゆらぎやすい、敏感肌に悩まれている方は、肌の内側の水分をしっかりとキープしてくれるセラミド配合のを選んでください。
そこで、お肌の悩み別におすすめのオールインワンジェルをご紹介します。
美白・シミ対策におすすめのオールインワンジェル
年齢を重ねると増えてくるシミ対策には、美白成分配合のオールインワンジェルで、シミ予防をしっかりする必要があります。
また、肌の乾燥が招くバリア機能の低下も、シミができやすくなる原因の一つです。
美白効果と保湿力、どちらもしっかり実感できるものがおすすめです。
シミウス(医薬部外品)
価格 | 4,743円 定期コース初回は3,795円・2回目~20%OFF |
解約・休止 | いつでも休止・解約可能 |
成分 | プラセンタエキス・グリチルリチン酸ジカリウム・コラーゲン・シコンエキスなど |

翌朝の肌も良い感じで潤いが残り柔らかく皮膚のゴワゴワ感がなくなってきています。30代

大き目のシミが小さくなって分裂したように見えます。ちょっと驚きました。40代

気になる右頬もメイク無しでも、恥ずかしくない程度になりましたよ。50代
メラニン色素の生成を抑制するプラセンタエキスを高濃度配合。
プラセンタエキス・シコンエキスで血行を促進、肌のターンオーバーを促しメラニンを排出
ダブルクリスタル製法により、肌に負担を掛けずマッサージができ頬や顎のたるみへの実感力に優れています。
ヒアルロン酸・コラーゲンなどの保湿成分も配合されているので、美白・保湿・たるみの3つをケアしたい方に人気が高いオールインワンジェルです。
SimiTRY・シミトリー(医薬部外品)
価格 | 4,980円 定期コース初回は3,685円・2回目~20%OFF |
解約・休止 | いつでも休止・解約可能 |
成分 | ハイドロキノン誘導体・トラネキサム酸・フラバンジェノール・グリチルリチン酸ジカリウム・コラーゲン・ヒアルロン酸・セラミド3など |

現在使用して半年ちょっとですが、こころなしかシミが薄くなったような気がします。30代

しっかりと浸透していき、お肌はモチモチになります。40代

知人からも肌にツヤがあるねって言われました。
美肌ポリフェノールとして注目されているフラバンジェノールとハイドロキノン誘導体をWで配合し、プラセンタの約10倍の美白力を発揮
肌の保湿構造とよく似たラメラ構造のカプセルでシミの発生源にしっかりとアプローチ
また、保湿成分としてセラミド3・スクワラン・コラーゲン・ヒアルロン酸も配合することで、美白と保湿を叶えるオールインワンジェルです。
パーフェクトワン薬用ホワイトニングジェル(医薬部外品)
通常価格 | 4,950円 |
定期購入 | 通常価格から10%OFF |
初回特典 | 定期コース初回は、50%OFFの2,475円円(送料無料) |
解約・休止 | 3回以上の継続購入、4回目以降から解約自由 |
返金保証 | ー |
成分 | アルブチン、トラネキサム酸、水溶性コラーゲン液、水溶性コラーゲン液(3)、加水分解コラーゲン液(4)、サクシニルアテロコラーゲン液、コラーゲンなど |

2か月使ったところ肌全体が明るくなってきたように感じます。30代

敏感肌の私でもトラブルなく、心配していたヒリヒリ感もなく、10日ほどでキレイに赤みがなくなりました!30代

シミや小じわにもしっかり馴染んているようです。50代
2つの薬用成分「アルブチン」「トラネキサム酸」で、メラニンの生成を防ぎ、肌の内部の炎症を抑えることで年齢肌のシミを根本から改善
さらに新日本製薬独自の7種類のコラーゲンで、角質層までまんべんなく保湿成分を届け、和漢と植物エキスでハリと潤いを実感!
年齢肌にとって必要な潤いと、気になるシミケアができるオールインワンジェルです。
高保湿・ハリ対策におすすめのオールインワンジェル
オールインワンジェル選びで迷ったら、まずは肌を潤す成分がしっかり入ったものがおすすめ
肌が乾燥すると肌のたるみ・乾燥小じわ・敏感肌の原因だけではなく、脂性肌・インナードライの原因にも!
季節によってゆらぎやすい肌なども、セラミド配合のオールインワンジェルがおすすめです。
ビューティーオープナージェル
価格 | 4,500円(税別) 定期コースは初回1,980円・2回目~20%OFF |
解約・休止 | いつでも休止・解約可能 |
成分 | 加水分解卵殻膜・ヒアルロン酸・セラミドNP・セラミドNG・セラミドAP・プロテオグリカン・スクワランなど |

毛穴が徐々に目立たなくなってきました。30代

翌朝ビックリ!明らかに肌触りが違う!モチモチしてて、水を弾いてました!40代

頬にあったシミが薄くなっている事に気づき、もう1つ買ってみようと決意しました!40代
赤ちゃんの肌に最も多く、年齢とともに失われてしまうⅢ型コラーゲンこのⅢ型コラーゲンの生成をサポートする卵殻膜の力「加水分解卵殻膜」、プロテオグリカン、セラミド、プラセンタエキスを配合
たった一塗りで肌に早く潤いとハリを実感できると、人気が高いオールインワンジェルです。
リ・ダーマラボ モイストゲルプラス
価格 | 4,572円(税別) 定期コース初回は2,286円・2回目~15%OFF |
解約・休止 | いつでも休止・解約可能 |
成分 | 天然ナノセラミド・ヒト型セラミドコンプレックス(セラミドNG・AP・AS・NP・EOP)ヒアルロン酸・EGF・コエンザイムQ10・レチノール・ビタミンCなど |

楽だし、早いし、気づけば4年も使ってます。30代

お肌にハリが出て、乾燥が気にならなくなりました。40代

浸透性もありつけた瞬間からしつとりともっちりします。50代
肌のハリ・弾力の実感度92%、細胞再生因子として注目の高いEGF・コエンザイムQ10・レチノール・ビタミンCを贅沢に配合。
美容皮膚科医監修のもと7つの無添加とエアレスボトルで敏感肌にもやさしい設計。
濃密&高浸透のゲルで、ふっくらとしたハリのある肌をになれるオールインワンです。
フィトリフト
価格 | 4,830円 初回お試し1,980円・2回目~10~25%OF |
解約・休止 | いつでも解約・休止可能 |
成分 | フィト発酵エキス・浸透性コラーゲン・ビタミンC誘導体・ダイズエキス・コメセラミドなど |

ハリが出ます。そして毛穴が目立たなくなってます。30代

肌にハリ艶があり毛穴もキメも整い化粧ノリも良くていい。40代

朝きちんとしたお手入れをする時間がない、そんな私が2年使い続けています。50代
復元力の高い「ハリネットポリマー」により、たるみが気になる肌を強力にリフティング。
ヒアルロン酸・コラーゲン・プラセンタよりも強力なエイジングケア効果を持つフィト発酵エキスを配合することにより、一日中ハリと潤いを実感できます。
しわ・ハリ・保湿の3つに期待できるオールインワンです。
【お肌の悩み別】おすすめオールインワンジェルを比較
【乾燥肌】セラミド配合おすすめオールインワンジェルを比較
モイストゲルプラス | メディプラスゲル | ローヤルゼリーもっちりホワイト | |
セラミドの種類 | セラミドNG セラミドAP セラミドAS セラミドNP セラミドEOP | セラミドNG セラミドAP セラミドAG セラミドNP セラミドEOP | セラミドNG セラミドNP |
保湿力 | ◎ | ◎ | 〇 |
美白成分 | ー | ー | プラセンタエキス |
機能 | 化粧水・乳液・美容液・クリーム | 化粧水・乳液・美容液・クリーム | 化粧水・乳液・クリーム・パック・化粧下地 |
特徴 | ヒト型セラミドと天然ナノセラミドを配合 年齢を重ねて乾燥しやすい肌もしっかり保湿 | ヒト型セラミド5種類配合、ゆらぎやす肌・敏感肌も優しく保湿 | 美白有効成分でシミをケア、97%が美容液成分だから、美白化粧品で肌が乾燥しやすい人にも使いやすい |
初回価格 | 2,300円/1か月分 | 2,790円/2か月分 | 3,150円/1か月分 |
詳細へ | 詳細へ | 詳細へ |
そのほかのセラミド配合のオールインワン
【エイジングケア】おすすめオールインワンジェルを比較
フィトリフト![]() | ビューティーオープナージェル | ネオ*わらびはだ | |
美容成分 | フィト発酵エキス(パントエア菌LPS) スーパーヒアルロン酸 | 加水分解卵殻膜 プロテオグリカン プラセンタエキス | ネオダーミル シンエイク 加水分解卵殻膜 |
セラミド | コメセラミド | セラミドNP セラミドNG | ー |
特徴 | プラセンタを超える高機能美容成分(フィト発酵エキス)保湿力・弾力・ハリをUP 保湿力は高く、乾きやすい年齢肌もしっかりと潤す | 赤ちゃんの肌にもっとも多く含まれるⅢ型コラーゲンに着目した卵殻膜を配合で、肌のキメを整えクリアな肌へと導きます。 | 2013年In Cosetics金賞成分「ネオダーミル」 しわ・たるみの解消に効果があると話題のシンエイクを配合 |
保湿力 | ◎ | ◎ | ◎ |
機能 | 化粧水・美容液・乳液・クリーム・パック | 化粧水・美容液・保湿ジェル・乳液・化粧下地・美容パック | 化粧水・美容液・クリーム・化粧下地 |
効果 | ハリ・たるみ・保湿 | ハリ・保湿・弾力・肌のキメ | ハリ・保湿・小じわ |
初回価格 | 1,980円/1か月分 | 1,980円/1か月分 | 1,980円/1か月分 |
詳細へ | 詳細へ | 詳細へ |
そのほかのエイジングケアオールインワン
【シミ・くすみ対策】おすすめオールインワンジェルを比較
シミウス | シミトリー![]() | シズカゲル![]() | |
美白有効成分 | プラセンタエキス | ハイドロキノン誘導体 トラネキサム酸 | アルブチン |
保湿成分 | 水溶性コラーゲン シコンエキス サクラ葉抽出液 ヒアルロン酸Naなど | フラバンジェノール コラーゲン エラスチン ヒアルロン酸など | アーティーチョーク セラミド ダイズエキスなど |
特徴 | シミ・小じわ・たるみ | シミ・小じわ・保湿 | シミ・小じわ・ハリ |
機能 | 化粧水・美容液・乳液・クリーム・パック・マッサージ | 化粧水・美容液・乳液・クリーム・パック・アイクリーム・マッサージ・化粧下地 | 化粧水・美容液・乳液・クリーム・パック |
初回価格 | 3,795円/1か月分 | 3,685円/1か月分 | 2,980円/1か月分 |
詳細へ | 詳細へ | 詳細へ |
ビハククリア | ドクターケシミー | |
美白有効成分 | プラセンタエキス | プラセンタエキス |
保湿成分 | トリプルヒアルロン酸 トレハロース セラミド | ヒアルロン酸 水溶性コラーゲン スクワラン セラミド3 |
特徴 | シミ・小じわ・保湿 | シミ・保湿・ハリ |
機能 | 化粧水・乳液・保湿クリーム・美容液・パック・アイクリーム | 化粧水・乳液・クリーム・アイクリーム・美容液・パック・化粧下地 |
初回価格 | 1,800円/1か月分 | 1,980円/1か月分 |
詳細へ | 詳細へ |
オールインワンジェルの選び方
オールインワンジェル選びの基本となるのは、
- 高い保湿力
- 悩みにアプローチする成分
- 肌に優しい成分
この3つです。
オールインワンジェルとオールインワンゲルの違い

オールインワンジェルとオールイワンゲルって何が違うの?

あまり明確な違いはありません。
どちらも1個でお手入れが完了できる基礎化粧品ですよ。
「オールインワンジェル」と「オールインワンゲル」じつは明確な定義はありません。
一般的には水分が多いものをジェル、油分が多いものをゲルと呼ばれています。
ただし、しっかりとしたゲルタイプでもオールインワンジェルと表現しているものもあるので、ゲルとジェルとの境界線はハッキリしないといえます。
また最近では「オールイワンクリーム」という乳液っぽいものも発売されています。
3つとも、たった1つでお手入れが完了するオールイワン化粧品ですので、お好きなものを選んでお使いいただくのがいいでしょう

オールインワンジェル・オールインワンゲル・オールインワンクリームの使用感だけではなく、肌に必要な成分に注目して選んでみましよう。
オールインワンジェルの選び方!保湿成分の配合で選ぶ
オールインワンジェルは1個でお手入れが完了できる基礎化粧品ですので、しっかりと肌をうるおす保湿力があることが大切です。
また、
- 肌が乾燥すると紫外線のダメージを受けやすくなりシミができやすくなる
- 潤いがなくなった肌にハリがなくなる
- 毛穴が広がりたるみやすくなる
- 肌のバリア機能が低下することで敏感肌になりやすい
こういった原因を作ることになってしまうので、しっかりと肌を保湿できる成分配合の物を選んでください。
毛穴が開きやすい、肌が脂っぽくてニキビができやすい、インナードライなどの肌トラブルも、肌が乾燥し皮脂のバランスが崩れることが関係しているので肌の保湿は大切です。

肌の悩みを根本から改善するためには、保湿力の高いオールインワンジェルでお手入れをしましょう。
セラミド・ヒアルロン酸・コラーゲン・エラスチン・天然保湿因子(NMF)・プロテオグリカン・スクワランなど
どれ選んでいいのか迷った場合には、セラミド・ヒアルロン酸・プロテオグリカンなど、配合のオールイワン化粧品を選んでください。
セラミド配合オールインワンジェルの選び方
セラミド配合のオールインワンジェルを選ぶ時に注意してほしいのがセラミドの種類です。
天然セラミド・ヒト型セラミド・植物性セラミドなどありますが、乾燥肌が積極的にスキンケアに取り入れたいのはバイオセラミドと呼ばれる「ヒト型セラミド」です。
酵母を利用して生成したヒト型セラミドは、人が持っているセラミドとよく似た構造を持つことで、肌への馴染みが良く浸透力や保湿力に優れています。
ヒト型セラミドの種類 | 効果 |
セラミドEOP(セラミド1) | 外部刺激からのバリア機能・水分保持機能 |
セラミドNG(セラミド2) | 高い保湿効果 |
セラミドNP(セラミド3) | 保湿機能、シワを軽減する機能 |
セラミドEOH(セラミド4) | 角質とバリア機能を高める |
セラミドAG(セラミド5) | バリア機能を高め、外部刺激なら保護する効果 |
セラミドAP(セラミド6) | 保湿機能、ターンオーバー促進、シワを軽減 |
セラミドAH(セラミド7) | 抗炎症・抗菌作用で皮膚常在菌のバランスを整える |
セラミド1(セラミドEOP)セラミド3(セラミドNP)セラミド6(セラミドAP)は不足すると、乾燥肌・敏感肌になりやすくなるといわれています。

沢山ある保湿成分のなかで、肌の救世主ともいえるのがセラミドです。
とくにセラミド3・セラミド6はシワを抑制・軽減する働きがあります
しわ・たるみ対策オールインワンジェルの選び方
シワや頬のたるみは肌の乾燥が原因でできるわけではありません。
シワもシミも真皮にるコラーゲンの変性と減少、コラーゲン繊維を支えるエラスチンの変性と減少が原因となっています。
シワやたるみ対策には、まずはコラーゲンを増やす成分配合のオールイワンジェルを選ぶのがいいでしょう。
成分 | 効果 |
ビタミンC誘導体 | 肌のハリ・美白作用・皮脂抑制作用・抗酸化作用 肌を乾燥させやすい、刺激を感じることもある |
ナイアシン | 肌の代謝・血行の促進・肌のハリ 刺激が少ないので敏感肌・乾燥肌でも使いやすい |
レチノール | 肌のターンオーバーを促す・肌のハリ 刺激が強いので、肌が弱い人は注意 |
肌のコラーゲンがつくられるのを促進する3つの成分ですがデメリットもあります。
ビタミンC誘導体は、肌を乾燥させやすい・刺激を感じることもある
レチノールは刺激が強いので、肌が弱い人には向かないなどのデメリットもあります。
コラーゲンの生成を促す成分だけではなく、肌にうるおいを与える成分にもシワ・たるみに効果的なものもあります。
- コラーゲン
- プロテオグリカン
- エラスチン
- ヒアルロン酸
- セラミド
- コエンザイムQ
- フラバンジェノール

肌のハリ・たるみケアに独自で成分を配合しているオールインワンにも注目してください。
シミ対策オールインワンジェルの選び方
シミやソバカス対策におすすめなのが医薬部外品のオールインワンジェル(オールインワンゲル)です。
厚生労働省に認可されている「有効成分」が配合されている医薬部外品の美白化粧品ですが、実際どんな基準で選べばいいのか迷いますよね。
まずは代表的な美白有効成分の種類と特徴をわかりやすくまとめてみましよう。
「メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ」またはこれに類似した効能が認められた成分で、厚生労働省が承認したものが美白有効成分です。
美白有効成分にはそれぞれ効果に特徴がありますが、おおまかには次の3つになります。
美白化粧品に配合される美白有効成分の特徴
- メラニンの生成を抑制
- メラニンの排泄を促進
- メラニンを還元
この3つを、代表的な美白有効成分にわけてみました。
効果 | |
ビタミンC誘導体 | メラニンの生成を抑制 メラニンの排泄を促進 メラニンを還元 |
コウジ酸 | メラニンの生成を抑制 メラニンを還元 |
エラグ酸 | メラニンの生成を抑制 |
カモミラET | メラニンの生成を抑制 |
トラネキサム酸 | メラニンの生成を抑制 |
プラセンタエキス | メラニンの生成を抑制 メラニンの排泄を促進 |
アルブチン | メラニンの生成を抑制 |
リノール酸 | メラニンの生成を抑制 メラニンの排泄を促進 |
美白成分のなかで、すべての効果を持つのはビタミンC誘導体です。

ビタミンC誘導体は美白効果だけではなく、コラーゲンの生成促進などエイジング効果を期待できる成分です。
シミの抑制・還元・排泄の3つの効果があるビタミンC誘導体に、強い美白効果を期待されるかもしれませんが、人によっては効果を実感できないこともあります。
同じ有効成分を配合しているオールインワンジェルでも、処方が違えば浸透や肌への効き目は変わってきます。
プラセンタやアルブチン配合されたもののほうが、肌のトーンが上がる方もいます。
美白成分とお肌の相性もありますので、まずは1か月使ってみて「これなら続けられそう」と思ったものを、じっくり使ってみてください。

美白オールインワンジェルは長く使うものですから、お肌との相性がいいものを選んでください。
ハイドロキノンとハイドロキノン誘導体の違いは?
厚生労働省が美白有効成分として認めていませんが、漂白効果のあるハイドロキノン
ハイドロキノン誘導体「アルブチン」は、ハイドロキノンの分子構造を一部変化させて開発、ハイドロキノンのような漂白作用はありません。
シミ・ソバカスを防ぐ「予防美白」のための成分ですので、安心してお使いいただけます。
参考:美白化粧品でシミは消えるのか(シンシアガーデンクリニック)
参考:厚生労働省いわゆる薬用化粧品中の有効成分リストについて
オールインワンジェルの平均購入価格
オールインワンジェルは、プチプラからデパコス並みの価格までいろいろですが、平均的には3,000円代の物に人気があるようです。
「オールインワンゲル・ジェル」 単品使用者は3,321円
プチプラオールインワンジェルの価格を比較
セザンヌ | 698円 |
ちふれ | 1,210円 |
はとむぎ保湿ジェル | 990円 |
豆乳いそふらぼん | 1,100円 |
アクアレーベル(スペシャルジェルクリーム) | 1,980円 |
ドクターシーラボ(薬用アクアコラーゲンゲル) | 4,400円 |
美白・高保湿オールインワンジェルの購入価格の目安
ドラッグストアやスーパーで人気のオールインワンジェルンも、エイジング対策のものになってくると、3,000円以上のお値段となってきます。
たった一個でお手入れが完了できるオールインワンジェルには、沢山の保湿成分やエイジングケア成分が配合されています。
そのため、価格が3,000円以下の場合には、エイジングケアに必要な成分の配合量そのものが少ない可能性があります。
通販だけではなくドラッグストアなど市販で購入する際にも、大人の肌のためには3,000円以上のものを選んでください。

通販で販売されているオールインワンジェルには、全額返金保証ありでお試し出来るものもあります。
通販限定のオールインワンジェルには初回がお得にお試し購入できるものが沢山あります。
オールインワンジェルが肌に合うかどうかは使ってみないとわかりませんので、通販限定のオールイワンもお試ししてみてください。
プチプラおすすめオールインワンジェル
エイジングケアや美白効果をターゲットにしたオールインワンジェルの価格の目安は3000円以上
でも、オールインワンジェルのお手入れはたまにだけ、化粧水など他のアイテム併用して使うのでもっとお手頃価格の物を
たっぷり惜しみなく使い方という方には、プチプラだけど優秀なオールイワン化粧品がおすすめです。
ちふれ美白うるおいジェル
プチプラのオールインワンジェルとして人気が高いのが「ちふれの美白ジェル」
美白ケアもできるのに1,000円代とコスパも最強です。
関連記事>>>ちふれオールインワンジェルの口コミと効果
無印良品オールインワンジェル
画像引用元:無印良品公式サイト
お手頃価格・使用感の良さ・安心できるブランド、さらにお肌に合わせて選べる4つのラインナップ
- 敏感肌用オールインワン美容液ジェル
- クリアケアオールインワンジェル
- エイジングケア オールインワンジェル
- オーガニックオールインワン美容液ジェル
無印良品のオールインワンジェルは、チューブタイプなので持ち運びしやすい点でも人気が高く、なかでも敏感肌用は口コミの多さからも人気の高さがわかるほどです。
商品の購入はこちらの公式サイトより⇒無印良品「美容液・オールイワン」
関連記事>>>無印良品オールインワンジェル4種類の口コミと効果
資生堂・アクアレーベルスペシャルジェルクリームA
年齢を重ねて乾燥しやすくなった肌に潤いとハリを与えるオイルインカプセルジェルクリーム
プチプラなのに肌に艶を与えてくれる3つのオイルをギュッと凝縮
いつものアイテムにちょっと足したり、ジムや旅行先でも簡単にエイジングケアができるので人気です。
オールインワンジェルの使い方
簡単シンプルスキンケアでも手抜き感がないオールインジェルにはメリットばかりではなく、デメリットもあります。
オールインワンジェルのメリット
- 肌への負担が少ない
- 時短で肌のお手入れが楽
- コスパがいい
オールインワンジェルのデメリット
- 肌の調子に合わせて調整がしにくい
- 保湿や美白効果がイマイチ
オールインワンジェルは1つでスキンケアに必要な化粧水・乳液・クリームなどの役割を果たしてくれる大変便利な基礎化粧品です。
ですが、どうしても単品で組み合わせて使うよりも、保湿力や美白効果が弱いといった問題が起きやすいのもたしかです。

オールインワンジェルにはデメリットもありますが、肌に触れる回数が少ないので肌への負担が少ないメリットもあります。
オールインワンジェルを使った効果的なお手入れを知っておくと、肌の調子もグンとあがりますよ。
オールインワンジェルの正しい使い方
毎日のスキンケアが時短できるオールインワンジェルですが、間違った使い方をしてしまうと
- 肌が潤わない
- 肌がつっぱる
- モロモロ(白いカス)がでる
こんな問題がでてしまいます。

オールインワンジェルの正しい使い方は難しくはありません。
お肌の調子に合わせて塗る、次のステップまで一呼吸おく!
たったこれだけです。
オールインワンジェルの塗り方
- 手の平に必要な量を取る(パッケージに書かれている量)
- おでこ・両頬・あご・小鼻の5か所に適量のせる
- 内側から外に向かって優しく肌に伸ばす
- 手の平で顔全体を包み込みようにしてハンドプレス
化粧下地効果のあるオールインワンジェルは夜に使ってもOK

化粧下地機能ありのオールインワンジェルって、夜のお手入れに使っても大丈夫なの?

オールインワンジェルの化粧下地としての役割は、肌のキメを整えて滑らかにするものですので、夜のお手入れに使っても問題はありません
オールインワンジェルの塗る順番
オールインワンジェルは朝・夜どちらも洗顔後の肌にお使いください。
肌の状態に合わせて化粧水や美容液と組み合わせて使うこともできます。
オールインワンジェルの保管方法
オールインワンジェル開封後は、高温多湿・直射日光が当たる場所には保管しないでください。
高温多湿を避けて保管をするのには冷蔵庫が最適ですが、ジェルの種類によっては冷蔵庫に入れてはダメなものもあります。
また、冷蔵庫で保管してしまったものは、気温が下がってきても冷蔵庫に最後まで保管をしなくてはいけません。
開封後1~2か月で使い切れるのなら、普通に洗面所などでの保管でも問題はまりません。
スパチュラを使って雑菌の繁殖を防ぐ
オールインワンジェルを必要量出すときには、必ずスパチュラを使ってください。
オールインワンジェルの容器に直接指を入れてしまうと、指先についた雑菌が容器に入り込み、ジェルの成分で菌が増殖してしまいます。
また、スパチュラも使用後清潔にしておかないと菌の増殖の原因となりますので、使用後は清潔な布やティッシュで拭き取ってください。

チューブタイプの口や、容器の蓋についたジェルも拭き取るようにしてくださいね。
オールインワンジェルの効果的な使い方
オールインワンジェルを正しく使っていても、お肌の調子によっては保湿が物足りないともあります。
そんなときのための使い方もご紹介します。
肌が乾燥しやすいときの使い方
オールインワンジェルの適量では肌が潤いを感じない時には、少し多めに使ってみてください。
ただし、1度につけてしまうと肌になかなか浸透せず、べたべた感がいつまでも残り、肌がしっかり潤ってくれません。
まずは適量を肌に乗せ、ハンドプレス
馴染んだら乾燥が気になる場所に少しずつ重ね付け、または肌全体に伸ばして使ってください。
オールインワンジェルを使ってパック
オールインワンジェルを使ってパックをすることもできます。
とくに効果的なのが入浴中のパックです。
洗顔後の肌にオールインワンジェルのばしてパックするだけ、入浴で肌が温まっていると美容成分が浸透しやすくなっています。
水に濡らしたコットンやシートマスクをオールインワンジェルをパックとして5分ほど使うのもいいでしょう。
どちらもパック後は一度ジェルを洗い流して、再度お手入れに必要な量を肌に塗ってください。
オールインワンジェルでマッサージ
オールインワンジェルは顔のマッサージクリームとして使うこともできます。
肌に負担をかけないかけないためには、ジェルをたっぷり塗ってからマッサージをしてください。
オールインワンジェルでモロモロとしたカスを出さない使い方
オールインワンジェルの欠点として多いのが「モロモロ」「ポロポロとしたカスがでる」というものです。
これはカルボマーという成分が、肌や汗の塩分の反応してしまうことで出る可能性があります。

カルボマー配合のオールインワンジェルだけではなく、成分の配合によってモロモロが出やすいものもあります。
モロモロが出やすい状態では、メイクがよれやすいといった問題もでてしまいますので、少しだけ使い方に注意をしてください。
一度に多くを肌に塗らない
一度に沢山の量を塗るとなかなか肌に浸透せず、肌の表面にいつまでもジェルが残っている状態になります。
このまま乾いてしまうとモロモロの原因となるので、一度に沢山の量を塗らないようにしましょう。
重ねて塗るときは、1度めがしっかり浸透させてからにしてください。
チカラを入れて塗らない
肌にしっかり浸透させようとつい力が入ってしまうこともあるかと思いますが、摩擦でモロモロが出やすくなることもあります。
オールインワンジェルは肌に優しく、サッと塗ってハンドプレスで浸透させると、モロモロが出にくくなります。
しっかり浸透してから化粧をする
忙しい朝はオールインワンジェルを塗って、すぐにでもメイクをしたくなると思いますが、少しだけ時間をおいて化粧をしてください。

オールインワンジェルは顔だけではなくデコルテ、手、足など全身の保湿ケアとしてもお使いいただけます。
まとめ
しっかりエイジングケアもできるオールインワン化粧品
美白やたるみケアに期待できる成分も配合されたものも増え、どれも良さそうな感じだけど、今の自分の肌が求めているものが分からなくなっていませんか?
まずは保湿力のある成分をメインに選び、次に肌の悩みを解決してくれる成分が配合されているものを選んでください。
保湿・美白・たるみケアに選びたい代表的な成分を知っておけば、一番気になっている肌の悩みにあったオールインワンを選ぶことができます。
敏感になりがちな年齢肌は肌に負担をかけないオールインワンなら、肌に何度も手を触れることなくお手入れが完了することができます。
今のあなたの肌に合ったオールインワンジェルで、ぜひ美肌を目指してください。