成分・使用感が似た感じと評判のモイストゲルプラスとメディプラスゲル
どちらも「サティス製薬」が製造販売元のオールインワン化粧品です。
とはいえ、販売会社は違うため、オールインワンゲル1個で目指す肌に違いはあります。
ざっと先にまとめると、メディプラスゲルは「肌の保水力を高めうるす」がメインの化粧品
モイストゲルプラスは「潤いとバリア機能を高めながらエイジングケア」を目指す化粧品です。
あなたの肌にどちらが合うのか?それぞれの成分・特徴・お値段などを比較してみましたので参考にしてください。
モイストゲルプラスとメディプラスゲル比較!特徴や違いはなに?
モイストゲルプラスとメディプラスゲルの成分を比較
モイストゲルプラス | メディプラスゲル | |
セラミド種類 | ヒト型セラミド
天然セラミド | ヒト型セラミド
|
アミノ酸 | 19種類 | 15種類 |
保湿成分 | ヒアルロン酸 コラーゲン スクワラン | ヒアルロン酸 コラーゲン スクワラン |
エイジングケア成分 | ビタミンC誘導体 CoQ10 プロテオグリカン ビタミンA誘導体 | プロテオグリカン |
機能 | 化粧水 美容液 乳液 クリーム マッサージクリーム パック 化粧下地 | 化粧水 乳液 クリーム 美容液 |
機能 | 保湿・エイジングケア | 保湿・肌のキメ |

メディプラスゲルとモイストゲルプラスは。セラミドの数・ゲル状のテクスチャーなどよく似ているオールインワンゲルです。
メディプラスゲルとモイストゲルプラス、敏感肌・乾燥肌にも優しい処方で使用感もよく似ていることから、セラミド配合のオールインワン化粧品として比較をよくされます。
どちらもヒト型セラミドを5つ配合
- セラミドNG・・・最も高い保湿力・バリア機能を高める
- セラミドAP・・・保湿・肌のターンオーバーを促進・シワのケア
- セラミドAS(AG)・・・バリア層を作り、肌を保湿
- セラミドNP・・・肌を保湿し、シワを抑制
- セラミドEOP・・・水分保持、摩擦や紫外線から守る
参考:化粧品成分オンライン「セラミドの解説と化粧品配合セラミド一覧」

モイストゲルプラスに配合されている天然セラミド『セレブロシド(ウマスフィンゴ脂質)』は、セラミド1~7をすべて含有し、肌に浸透しやすい特徴をもちます。
モイストゲルプラスには、ヒト型セラミドだけではなく、動物由来の天然セラミドも配合
さらに、コラーゲンの産生促進・美白効果・たるみを防ぐ効果のある成分も配合されていることから、モイストゲルプラスは乾燥しやすい年齢肌にも向いているオールインワンゲルといえます。
メディプラスゲルは2017年のリニューアル後からはモロモロがでにくくなりました。
セラミド・美肌の温泉水なども配合されており、メディプラスゲルは年齢を選ばず使いやすいオールインワンゲルでしょう。
モイストゲルプラスとメディプラスゲル比較!口コミサイトでの評価は?
モイストゲルプラス・メディプラスゲル、どちらもアットコスメでの評価が大変高いオールインワンゲルです。
モイストゲルプラス | メディプラスゲル | |
アットコスメ評価 | ||
口コミ件数 | 2,273件 | 1,405件 |
発売日 | 2010年 | 2003年 |
累計販売数(2020年11月) | ー | 1,000万個 |
オールインワンゲルとして、女性だけではなく男性の愛用者も多いメディプラスゲルは、販売個数をみても人気の高さがわかります。
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスの販売数については不明でしたが、口コミ件数が2,000件以上なのをみると、かなりの愛用者様がいると考えられます。
モイストゲルプラスとメディプラスゲル値段を比較
モイストゲルプラス | メディプラスゲル | |
通常購入 | 5,060円(税込) | 3,700円(税抜) |
初回定期購入 | 2,530円(税込) | 2,790円(税抜) メディプラスゲルミニボトル付き (約2週間分) |
定期購入 | 4,310円(税込) | 3,500円(税抜) |
容量 | 100g (約1か月) | 180g (約2か月) |
初回返金保証 | 14日間全額返金保証 | 30日間全額返金保証 |
解約条件 | いつでも可 | いつでも可 |
販売店 | 通販のみ | 通販・店頭販売 |
コスパの良さで比較すると、圧倒的にメディプラスゲルのほうが優秀ですね。
ただし、保湿力やエイジングケアの点から考えた場合、モイストゲルプラスのお値段は決して高すぎることはありません。
どちらも全額返金保証がついていますし、初回はお試し価格で購入できますので、一つずつ試してみるのもいいでしょう。

メディプラスゲルは店頭販売もありますが、初回のお得なお試しセットは通販サイト限定です。
モイストゲルプラスvsメディプラスゲルまとめ
製造会社が同じ、ゲル状のテクスチャーやセラミド配合が良く似ているモイストゲルプラスとメディプラスゲル
購入前に気になる点をざっと比較してみましたが
- 肌を潤しながら守る・ハリを実感したいならリ・ダーマラボのモイストゲルプラス
- うるおいを逃がさず肌のキメを整えたいならメディプラスゲル
このような感じで選んでみてはいかがでしょうか?
どちらも乾燥肌・敏感肌の方でも安心してお使いいただける処方になっています。
まずは1度、気になる方からお試しください